
修理金額 ¥37,260
メーカー | BUFFALO |
---|---|
種別 | USBメモリ |
容量 | 2GB |
「フォーマットしますか?」とエラー表示され、データが見れなくなった、ということで当店にご相談がありました。
故障の原因としては以下のような要因があります。
- 安全な取り外しなどUSBメモリの使用方法
- パソコンの誤作動
- データをディスク容量いっぱいに保存している
- インターフェースの不具合
- セクタ不良などの故障等
尚、故障には論理障害と物理障害があります。
<論理障害>
論理障害は、主にシステムの障害でウイルスの感染、誤操作、安全な取り外しをしていない、ハードウェアやソフトウェアの暴走によって引き起こされます。
これらによって、ファイルシステムに障害が発生した場合、システムが正常が起動できなくなったり、記録媒体が未フォーマット状態と表示される、ディスクの使用領域が正しく表示されない、一部のフォルダやファイルが消えてしまうなどの症状が現れます。
<物理障害>
主にハードの障害でUSBインターフェイス部が曲がってしまったり、折れてしまう障害が代表的です。そのほかにも基盤がショートしてしまっている、アクセスランプが光らない、認識はするが、デバイスにアクセスできないなどがあります。
調査の結果、論理障害と判明いたしました。
故障したUSBメモリからデータ復旧を行い、新しい別のUSBへデータ移行して完了いたしました。
症状 | エラーメッセージにより使用できない状態 |
---|---|
診断結果 | USBメモリの論理障害と診断 |
修理方法 | データ救出 |
明細 | 詳細診断料 データ復旧費用 データ移行費用 |
USBメモリ以外のSDカード、ハードディスク、CD/DVD/BDなどにも対応できますので、お気軽に当店へご相談ください。